官公庁(県、市町村メインの地域密着型)の入札案件を主な領域として橋梁、道路、河川砂防、上下水道、構造物点検診断など多様なコンサルティングサービスを提供します。民間企業発注の各種設計も行います。建設コンサルタントとして社会インフラ整備に携わることで地域に貢献すると共に公衆の利益確保に努め地域発展に寄与しています。
・橋梁計画、設計
・補修、耐震補強設計
・調査診断、点検
・仮設構造物設計
・施工計画
・道路計画、設計
・擁壁計画、設計
・箱型函渠設計
・調査診断、点検
・仮設構造物設計
・施工計画
・護岸計画、設計
・砂防計画、設計
・水路計画、設計
・調査診断、点検
・仮設構造物設計
・施工計画
・上水道計画、設計
・下水道計画、設計
・調査診断、点検
・仮設構造物設計
・施工計画
官公庁発注の公共測量や開発関連の調査測量など多様な場面での基礎調査を行っています。昨今の社会背景を受けて情報通信技術(ICT)による作業効率化、省力化にも積極的にチャレンジしスピーディかつ柔軟な対応を目指しています。
・基準点測量、水準測量
・路線測量
・用地測量
・河川測量、3D深浅測量
・現地測量
・UAV写真測量
・UAV3Dレーザー測量
・マルチビーム3D測量
・VR(仮想現実)
・AR(拡張現実)
・ボーリング調査,土質試験
・交通量調査
・アンケート調査
・ヒアリング調査
等々
病院、マンション、物流倉庫、スーパーマーケットなどの大規模施設から事務所、アパートメントなどの小規模施設まで、多様な開発事業の一部を担っています。民間開発事業ではディベロッパーやゼネコン、建築事務所などを主なクライアントとしています。また、クライアントの要望により開発許可申請における代理人として業務を行います。関連機関の多い開発事業では関係者との密なコミュニケーション、スピーディな合意形成を図ることで事業円滑化に努めています。
・宅地造成計画
・道路計画及び設計
・各種構造物計画及び設計
・基礎計画及び設計、軟弱地盤対策
・上水道、下水道、排水路、調整池
・公園、緑地計画
・その他関連施設設計
・開発許可申請
(都市計画法29条、37条等)
・開発行為事前協議申請書
・農業振興地区除外申請
・農地法許可申請
(農地転用3・4・5条許可申請)
・宅地造成等規制法に基づく許可
・その他各種申請書類
・都道府県、市町村
・各地方公共団体
・公安委員会
・地元住民の方々
・その他事業関係者